土地評価・建物評価

土地は、路線価が付されている地域であれば
「路線価×面積」で評価します。

一方、路線価がない地域であれば
固定資産税の評価額に倍率を乗じた価額を使います。

■路線価地域の評価方法
路線価地域では、所有土地の前面
の道路の価格に面積を乗じます。

「300C」の「300」は1平米当たり300千円で、
「C」は借地権割合が70%という意味です。

ちなみに借地権割合はAの90%から
Gの30%まであります。

利用状況ごとの評価は下記の通りです。

・自用の場合:30万円×250平米=7,500万円
・借地の場合:7,500万円×70%=5,250万円
・貸地の場合:7,500万円×(1-70%)=2,250万円
・アパート・マンションの敷地(貸家建付地)※の場合:
7,500万円×(1-70%×借家権割合30%)=5,925万円

建物は「固定資産税の評価額」を使います。

固定資産税の納税通知書の評価明細又は
名寄帳に記載されています。

利用状況ごとの評価は下記の通りです。

・自用の場合:固定資産税評価額
・貸家の場合:固定資産税評価額×(1-30%)