建て替えか、リフォームか。

戸建て住宅の築年数が経つと、
建て替えるか、リフォームするか、
迷うことがあります。

この選択肢に迷う主な理由としては、
自分たちの住まいへの思い入れや、
「壊すのは勿体ない」というエコ視点、
メディアの影響、費用対効果などが多いようです。

この場合、まずは自分達の要望を整理し、
リフォームで実現できるのかを
考えてみるとよいでしょう。

そこで考えを整理するのための
4つのポイントを紹介しましょう。


【ポイント1】建物の現況を把握する
丁寧に建てられた家は長持ちするものです。
さらに、住まい方やメンテナンス状態でも
かなり異なるため、築年数だけでは判断できません。

建物の現況を正しく把握するためには、
素人では難しいので、専門家のサービスを
活用するとよいでしょう。

また、そもそも建て替えが不可能であったり、
建て替えると現状より小さな面積に
なってしまう場合もあるので、
法的なチェックも必要です。

【ポイント2】今の家に対する思い入れは?
今の家への思い入れが強いほど、
建て替えするという判断を出しにくくなります。

そこで、まず何に対する思い入れが強いのかを
改めて考えてみるとよいでしょう。

建物自体に対する思いが強いのであれば、
構造を補強したり、大規模な修繕を行ったりすることで、
家をよみがえらせることができます。

もし、大事な大黒柱を大切にしたいのならば、
その柱を新しい家に取り入れて設計してもらうことが
できるかもしれないですし、
間取りが気に入っているのならば、
今の間取りを活かした新しい住まいを
考えることもできます。

思いを継承するためには、
その思いをきちんと整理してみることが大切です。

【ポイント3】新しい住まいの希望は?
間取りを変えたい、設備や内装を新しくしたい、
耐震性や断熱性などの住宅性能を高めたいなど、
新しい住まいへの要望はいろいろあると思いますが、
どのように変えたいのか、どの程度高めたいのか、
といったことを具体的に考えてみましょう。

具体的にすることで、リフォームで十分なのか、
建て替えた方がよいのか、判断材料が見えてきます。

【ポイント4】トータル費用で比較する
工事費だけで比較しがちですが、
それ以外にも様々な費用がかかります。

建て替えの場合、引っ越しや仮住まい費用、
登記費用などが必要になりますが、
リフォームの場合、大規模なスケルトンリフォームを除いて、
住みながらリフォームをすることが可能です。

しかし、リフォームは住みながらの工事となるので、
工事単価が高くなります。
また、住みながらの工事となると
ストレスがかかる恐れもあります。

他にも、建て替えとリフォームでは、
融資条件や瑕疵保証なども異なるので、
様々な視点で検討することが大切です。

迷うときは、これらを1つずつ検討し、
さらにリフォームの知識を得ておくことが
的確な判断への近道となるでしょう。