大掃除で点検! 窓サッシまわりのお手入れ&リフォーム

窓サッシは防犯、断熱など
家の安全性と快適性に
大きく影響する場所です。

窓サッシの大掃除の時に
不具合の芽が無いか
シッカリ点検しましょう。


● 窓サッシの鍵のゆるみ ⇒ 緊急に対策
窓サッシの鍵に緩みがないか点検しましょう。

特に引き違い窓の真ん中についている
クレセント錠と呼ばれる鍵が緩んでいると、
外から揺らすだけで簡単に開いてしまうこともあります。

鍵だけの交換もできますので
早めに交換し、防犯に備えましょう。


● 窓ガラスの結露 ⇒ 本格的な冬が来る前に対策
窓ガラスの結露の主な原因は窓の断熱不足です。

結露は枠の腐食だけでなく、カビの原因にもなります。

内窓の取り付け、断熱ガラスやサッシへの交換リフォーム、
換気設備の見直しをしましょう。

窓の性能を上げると冬に暖かい家になりますので、
本格的な冬が来る前に対策を。


● 網戸の破れ ⇒ 春までに対策
網戸のアミの破れを見つけたら張替えをしましょう。

アミにはいくつか種類があり、
黒色のアミを使うと
外の景色がきれいに見えます。

猫がいる家は、ステンレス製のアミに
張替えておくと破けにくくなります。

虫が出てくる春が来る前に対策しておきましょう。


● 窓サッシ・網戸のがたつき ⇒ 次のリフォームで対策
窓サッシや網戸ががたついてる時は、
戸車の交換や調整、本体の調整で直ることがあります。

築25年を過ぎている場合は、次のリフォーム時に
サッシの交換も含めて検討しましょう。


● 雨戸の腐食やがたつき ⇒ 補修は早めに
         + 交換なら台風シーズン前までに対策
木製雨戸の場合は腐食や反り、
アルミやスチール製の場合は
パッキンの摩耗や歪み、緩みなどが
主な原因ですので早めに補修しましょう。

築25年を過ぎている場合は、
窓サッシと共に雨戸も交換の検討を。

台風のシーズン前には工事完了するよう計画を立てましょう。