フラット35Sの1%金利引下げ終了へ

住宅取得を後押しする制度のひとつである
「フラット35Sの1%金利引下げ措置」が、
予定より3ヵ月前倒され、
9月末で終了することになりました。

今回、予定を前倒しすることになったのは、
「当初の想定を大きく上まわる申し込みがあり、
募集金額に達する状況になったため」だとか。

報道を聞いて慌てた人もいることでしょう。

申し込みとは「受け付けてもらうこと」

住宅金融支援機構のホームページを見ると、
金利引下げ措置については、
平成23年9月30日までのお申し込み分について適用」
と書いてあります。

これを受けて、「9月中には申し込むようにしましょう」
といったアドバイスがあちらこちらでされているようです。

ここで問題になるのは、何をもって
「申し込み」とするのかということ。

これは、一方的に申し込むことをさしません。

一般には、金融機関に申し込みを行って、
それを「受け付けてもらうこと」をいいます。

つまり、「受け付けてもらうこと」が肝心なのです。

後のトラブルを防ぐためにも、金融機関との間で、
認識にズレが生じないようにしておくようにしましょう。

また、ローンの手続きを不動産業者などに任せている場合、
業者に申込書類を提出したからと安心するのはNG。

申込書類を金融機関に受け付けてもらったかどうかを
確認するくらいの慎重さが欲しいところです。

10月以降は0.3%引き下げに

1%の引き下げは、9月末で終了です。

10月以降の申し込み分については、
当初10年間の金利引下げ幅が0.3%になります。

適用は平成24年3月31日申し込みまで。

但し、こちらについても、募集金額に達する
見込みとなった場合は、受付を終了するといいます。

「タッチの差で間に合わないかもしれない!」という人は、
間に合えばラッキーです。頑張ってみましょう。

但し、「何となく残念」という人は焦らないで。

マイホーム取得を急ぐのはお勧めしません。